▶︎メーカー
PORSCHE
▶︎車種
718 Cayman GT4 RS
▶︎施工内容
PPF施工
▶︎施工箇所
PPF施工:ボディ部分
サーキット派オーナー様からのご依頼
こんにちは!今回は、PORSCHE 718 Cayman GT4 RSにプロテクションフィルム(PPF)を施工させていただきました!
オーナー様はサーキット走行をメインに楽しまれている方で、愛車をしっかり守りつつもコストはできるだけ抑えたい、という非常に明確なご要望をお持ちでした。実はこのお客様、PPFに関してとても詳しく、「多少の気泡やエア残りは気にしないので、その分お手頃に仕上げてほしい」とのこと。
当店では、そういったニーズにも柔軟に対応しています。すべてのケースで完璧を追い求めるのも大切ですが、用途や価値観に合わせた“ちょうどいい施工”ができるのも、私たちの強みです。
GT4 RSならではの施工ポイント
GT4 RSには、実は“あるある”な難所がいくつかあります。たとえば…
・ドアミラーやカーボン製ボンネットの縁部分
この部分は純正のクリア塗装が剥がれやすい箇所。PPFを無理して一枚貼りで施工してしまうと、フィルムをちょっとめくっただけで塗装ごと持っていかれる…なんてことも💦
そこで今回は、あえてフィルムを分割施工に。こうすることで、リスクを抑えつつ見た目も美しく仕上げることができました。
ウイング裏のアーチ?そんなデータは…なかった!
さらにこだわったのが、リアウイングの施工です。
市販のカットデータには、ウイング上部から前側にかかる範囲しか含まれておらず、裏面から外側にアーチ状に回り込む部分のデータはなし。
「だったら、作るしかないでしょ!」ということで、オリジナルでデータを作成し、フィッティングにもこだわって施工しました。
クルマ愛と、用途に合わせた最適解を
PPF施工と一言で言っても、お客様の使い方や価値観によって、ベストな方法は様々。今回は、サーキットを走り込むオーナー様の「実用性重視だけど見た目も妥協したくない」という思いに寄り添いながら、ハイレベルでバランスのとれた仕上がりを目指しました。
GT4 RSのような特別な一台だからこそ、“守り方”にもこだわりを。
PPFの施工をご検討の方は是非、お問合せの程お待ちしております!
詳しくはYouTubeでも解説していますのでぜひご視聴ください!
東京でプロテクション施工するなら是非APEXへ🚗